楽曲解説 “Innocent”

“Innocent” は、音楽の専門学校に通っていた頃に作った楽曲。

YAMAHA QY10というシーケンサーに打ち込んで、当時から一緒に音楽をやっている fractal(e) のベーシストに聞かせた思い出がある。歌舞伎町で(笑)

よく歌舞伎町でふらふらしていた。朝まで飲んで、夜明けのダンキンドーナツ(笑)

当時「明るいハードロック」が好きで、オープンマインドで前向きな楽曲を作りたかった。

その頃は “Open” と呼んでいたけれど、音楽の知識があまり無い頃に作曲した事から「純真な」「無邪気な」という意味の “Innocent” というタイトルを後から付けた。

この文章を書くにあたり “Innocent” の意味を調べ直したところ「無知な」「世間知らずな」という意味もあるらしい(笑)

ホントにその通りだな(笑)

ちなみに fractal(e) に収録されている “Fly Cat” “Sky Climber” “Bomber” “Sex Wax” も、この頃に作った楽曲で、BobyLotion というバンドで演奏していた。

今はあんな風に楽曲を作る事は出来ないだろうし、そんな気持ちにもなれないのかもな。

おれにとって本当に Innocent な楽曲だ。

「明るいハードロック」を載せておこう。

Music video by Firehouse performing Don’t Treat Me Bad. (C) 1991 SONY BMG MUSIC ENTERTAINMENT
 
 
 

Bon Joviにはそんなに興味がなかったけれど、CDの発売日に友達の付き合いで、横浜そごうにあるCDショップにチャリで買いに行った思い出がある……。

楽曲解説 1st Album “fractal(e)”

1. Parallel World

2. Innocent

3. The Spring Sky

4. Fly Cat